
小さな子供がいても安心!ウォーターサーバーのチャイルドロック
チャイルドロックがあればウォーターサーバーを設置できる
ウォーターサーバーの魅力は、お水だけでなく気軽にお湯も使えるところですが、誤って小さい子供がお湯を出して火傷してしまったら、と思い、ウォーターサーバーの設置を躊躇してる方がいるかもしれません。しかし、平成26年に経済産業省から事故防止策の提言をウォーターサーバー業者に行い、より強化したチャイルドロック機能が搭載されるようになり、安心して使用することができるのです。
気になる提言内容ですが、経済産業省の様々な調査の結果、「満1歳以下の子供が自力で操作できないレバーにすること」「ロック解除手順を片手で2段階以上に設定し、難易度を上げること」という指針が提示され、それを満たしているチャイルドロック機能があるウォーターサーバーなら、小さいお子さんがいても家庭で安心して使えます。
チャイルドロックの種類
メーカーによって仕様が異なりますが、チャイルドロックには主に2つ種類があります。1つは、二重操作のチャイルドロックです。これはボタンを押しながらレバーを操作する、という子供には複雑な操作が必要なタイプで、温水のみ、または温水と冷水どちらも搭載、とメーカーによって異なるため、購入前にチェックが必要です。
もう1つは電子制御のチャイルドロックで、ウォーターサーバーに設置されたスイッチを押してロックをかけるタイプです。電子制御タイプは、温水と冷水どちらもロック可能で、さらにウォーターサーバー自体の全操作にロックをかけることも可能なので、子供のいたずら防止ができます。
このようなタイプから、どれが使いやすいかを考えて選ぶといいでしょう。また、チャイルドロックだけでなく、レバーやスイッチの位置も重要になるので、そこを含めて検討すると、より安全で快適に使用できます。